「その先の日本国へ Postwar Japan and Beyond」

橋爪大三郎著、勁草書房、¥2200+税
2002.5.10 初版

「21世紀を描く」
この国をどのようにつくりあげるのか。
世界のためにどんな貢献ができるのか。
9.11同時多発テロ以降の世界と日本を見据える確かな視座

『その先の日本国へ』というタイトルは、あるべき姿、考えるべきことを大事にし、現在のノイズをかきわけて将来へ考えを進めていこうという、補助線のことをイメージしたものである。この補助線は、戦後日本の言論をある範囲に囲い込んできた協会(それはしばしば、思考停止を強いる命題になっている)を突き抜けて、その先へ到達しようとする意思を担っている。 - 「あとがき」より
Postwar Japan and Beyond by HASHIZUME Daisaburo

その先の日本国へ
Ⅰ 社会はどこへ向かうのか
社会のリアリティを丸ごと背負え
「近代家族」は家族をどこまでもはみだしてゆく
一緒に暮らす理由
地球が望むのは「子供のいない家庭」だ
自然体で社会へ進出
メディア依存型ではない地域密着型街づくりを
二一世紀型コミュニティとライフスタイルの変化 - 従来型レジャーからの転換を
都市と家族の新しい関係
宗教を研究するということ
日本人はなぜ、組織を作るのが下手くそなのか?
巨大戦争の時代
二一世紀文明はどこへ向かうのか
Ⅱ 教育を取り戻そう
自己改革
日本型公教育の変遷
地域と教育をよみがえらせる「家族連合」のススメ
「引きこもり」の社会学
大学の自己改革は可能か
大学を国から奪え
アメリカの大学と情報教育 - ハーバード大学 見たまま記
Ⅲ 新しい政治を作る
政治の教室 - または現代政治家の条件
小泉異常人気と二〇〇一年日本デモクラシー
歴史教科書をどう考えるか
「首相参拝」は合憲である
憲法改正問題を考える
あとがき
初出一覧

連絡先

〒145-0062
東京都大田区北千束1-2-5 廣瀬ビル201
TEL 03-6459-5731 / FAX 03-6359-5746
hashizm★officehashizume.jp
(★を@にしてください)

Contact Us

1-2-5-201 Kitasenzoku,
Ota, Tokyo 145-0062 Japan
+81-3-6459-5731 fax +81-3-6459-5746
hashizm★officehashizume.jp
(Please replace ★ with @)